網絡学習管理 C言語環境設定 [BCC32]Install Borland C++ Compiler 5.5

[BCC32]Install Borland C++ Compiler 5.5

Borland C++ Compiler 5.5開発環境

Windows PCを持っている学生は開発環境をインストールする

Borland C++ Compiler 5.5のインストール手順

https://www.embarcadero.com/jp/free-tools よりダウンロード

大まかな流れ

  1. 圧縮ファイル「freecommadlinetoos」の解凍
  2. インストーラー「freecommandlinetools2」 の起動
  3. 使用許諾契約の同意
  4. コンパイラのインストール先の指定
  5. コンパイラのインストール開始
  6. インストール終了

freecommandlinetools2.exe を実行してください。[同意する]ボタンを押して先へ進んでください。

コマンドラインツールをインストールしたいドライブとフォルダを選択します。

c:BorlandBcc55Bin

がインストール先です。

C:borlandbcc55Binbcc32.exe

とインストールされます。

次にbcc32.cfg と ilink32.cfg のファイルをC:borlandbcc55Binの中にいれます。

( bcc32.cfgファイルは,Include および Lib パスのコンパイラオプション(コンパイラの -I および -L スイッチ)を設定するものです。

bcc32.cfgファイルには

-I”c:BorlandBcc55include”

-L”c:BorlandBcc55lib” と書かれています。

ilink32.cfg ファイルは,Lib パスのリンカオプションを設定するものです。-L”c:BorlandBcc55lib” と書かれています。)

 

コマンドラインでコンパイルする場合、環境変数「PATH」に”c:BorlandBcc55bin”を追加する必要

バージョン情報

> >bcc32
Borland C++ 5.5.1 for Win32 Copyright (c) 1993, 2000 Borland
Syntax is: BCC32 [ options ] file[s] * = default; -x- = turn switch x off
 -3 * 80386 Instructions -4 80486 Instructions
 -5 Pentium Instructions -6 Pentium Pro Instructions
 -Ax Disable extensions -B Compile via assembly
 -C Allow nested comments -Dxxx Define macro
 -Exxx Alternate Assembler name -Hxxx Use pre-compiled headers
 -Ixxx Include files directory -K Default char is unsigned
 -Lxxx Libraries directory -M Generate link map
 -N Check stack overflow -Ox Optimizations
 -P Force C++ compile -R Produce browser info
 -RT * Generate RTTI -S Produce assembly output
 -Txxx Set assembler option -Uxxx Undefine macro
 -Vx Virtual table control -X Suppress autodep. output
 -aN Align on N bytes -b * Treat enums as integers
 -c Compile only -d Merge duplicate strings
 -exxx Executable file name -fxx Floating point options
 -gN Stop after N warnings -iN Max. identifier length
 -jN Stop after N errors -k * Standard stack frame
 -lx Set linker option -nxxx Output file directory
 -oxxx Object file name -p Pascal calls
 -tWxxx Create Windows app -u * Underscores on externs
 -v Source level debugging -wxxx Warning control
 -xxxx Exception handling -y Produce line number info
 -zxxx Set segment names

 

Hello World

参考:

  • http://8cmp.blog.fc2.com/blog-entry-40.html -【C言語】 Borland C++Compiler 5.5 日本語版のダウンロード/インストール方法
  • http://www.chem.scphys.kyoto-u.ac.jp/nonnonWWW/ogawara/lecture/borland.html – Borland C++ Compiler 5.5をインストールする

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

CAPTCHA


Related Post

C言語勉強関連サイトC言語勉強関連サイト

プログラミング言語の基礎を簡単に楽しく学べるサイト プログラミング学習サイト http://dotinstall.com/ — 講義型のプログラミング学習サイト http://paiza.jp — 用意された問題を解くとプログラミングスキルを6段階に評価してくれるサービスです http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/index.jsp?lang=ja — 会津大学が提供しているプログラミング問題サイトです。お題に対して問題を解いていく形式で、提出したプログラムをオンラインで採点してくれます。 https://www.codeeval.com/ — 約150問程度のプログラミング問題(初級、中級、上級)が掲載されており、点数が良いと海外の企業からスカウトが来るサービスです。 オンラインコンパイラ ■http://ideone.com/  — ideate , WordPress 対応Plugin あり ■http://codepad.org/ ■https://www.learn-c.org/  C言語入門 http://wisdom.sakura.ne.jp/programming/c/index.html — C言語入門 http://www.wisdomsoft.jp/189.html — 読本C http://dixq.net/g/ — >新・C言語 ~ゲームプログラミングの館~ […]

[GCC]C Compiler on Windows[GCC]C Compiler on Windows

WindowsでgccをインストールするにはMinGWを利用した、C言語の最小限の開発環境を作る手順 エディタをインストール コンパイラをインストール コンパイラにPATHを通す設定をする エディタをインストール Atom、VSCodeなど新世代のエディター(Windows、Mac OS X、Linux対応)をインストールしてください。 コンパイラをインストール C言語コンパイラって幾つかありますが、visual studioはファイルサイズがデカいので却下です。gccのインストールをオススメします。gccはMacでもLinuxでもWindowsでも使えます。 コンパイラの違い一覧 システム mingw-jp Visual Studio .net Borland C++ Builder […]