【授業の概要】
コンピュータプログラム開発言語の中で広く利用されているC言語をCプログラミング開発環境ソフト:
CPad for Borland C++ Compilerを使った一人一台のPCを使い実習により学びます. 毎回問題に取り組み理解を深めます。復習問題としてプログラミング課題を出題する。
【授業要旨】
回数 | 題目 | 授業内容 | 学習課題 | 予習時間(分) | 復習時間(分) |
1 | ガイダンス 学習目的 | C言語プログラミング演習Ⅰの試験解説 C言語検定試験について | 授業内容を復習する | 60 | |
2 | ビットを意識する | sizeof演算子 ビット演算子 10進数と2進数(ビット)の相互変換 | テキスト(P315-330)を読む 授業内容を復習する |
30 | 60 |
3 | 構造体 | 構造体の基本 構造体の配列 | テキスト(P332-341)を読む 授業内容を復習する |
30 | 60 |
4 | 構造体 | 構造体のネスト 代入、比較、アドレス | テキスト(P342-348)を読む 授業内容を復習する |
30 | 60 |
5 | 構造体 | 構造体へのポインタ | テキスト(P349-353)を読む 授業内容を復習する |
30 | 60 |
6 | 構造体 | 構造体と関数 アロー演算子 | テキスト(P354-362)を読む 授業内容を復習する |
30 | 60 |
7 | 6回~9回までのまとめ | 数値計算への応用 連立方程式の解法プログラムをグループで作成 | 授業内容を復習する | 30 | 60 |
8 | 6回~9回までのまとめ(続) | 数値計算への応用 連立方程式の解法プログラムをグループで作成 | 授業内容を復習する | 30 | 60 |
9 | ファイル入出力 | ファイル入出力の基本 文字列の入出力 | テキスト(P364-370)を読む 授業内容を復習する |
30 | 60 |
10 | ファイル入出力 | 文字列の入出力 書式付入出力 | テキスト(P371-377)を読む 授業内容を復習する |
30 | 60 |
11 | ファイル入出力 | テキストとバイナリのファイル | テキスト(P378-386)を読む 授業内容を復習する |
30 | 60 |
12 | 総合演習 | C言語2級検定問題による演習1 | 授業内容を復習する | 30 | 60 |
12 | 総合演習 | C言語2級検定問題による演習1 | 授業内容を復習する | 30 | 60 |
14 | 総合演習 | C言語2級検定問題による演習1 | 授業内容を復習する | 30 | 60 |
15 | 後期のまとめ | まとめと総括。小テストの実施 | 授業内容を復習する | 30 | 60 |
【テキスト】
速習C言語入門―脳に定着する新メソッドで必ず身につく [第2版]